特化型ブログの運営報告

複数の特化型ブログの運営報告です。

グーグルタグマネージャー外部リンク計測設定方法

特化型ブログ群を運営しだして2ヶ月ほど経ちます。

そろそろ、外部へのリンクやアフィリエイトタグがどれくらいクリックされているかを計測したいので、グーグルタグマネージャーを設定します。

 

どうせ設定するならスクショを撮りながら方法をシェアしようと思ったのが今回の記事です。

 

ちなみに今回の記事では、はてなブログにタグマネージャーを設定していますが、基本的にはどんなサイトにも応用できる方法です。

まずはアカウント作成

f:id:Dunkstein:20170823155049p:plain

とりあえず、グーグルタグマネージャーと検索したら一番上に出てくると思いますのでそこからサービスへの登録をおこなってください。

 

グーグルタグマネージャーに登録すると左上にアカウントを作成とあるのでそれをクリック。

f:id:Dunkstein:20170823160750j:plain

 

するとアカウント名やらコンテナ名やらを設置する画面になります。

アカウント名はテキトーで良いと思います。

個人で管理するぶんには、基本的に複数のアカウントを作成しないと思いますのでなんでもいいです。

f:id:Dunkstein:20170823155400p:plain

ただ、コンテナはサイトの数だけ作成するものなので他のサイトとごっちゃにならないネーミングを心がけましょう。

コンテナ名にはサイト名かURLを入れるのが良いです。

 

使用場所はウェブを選びましょう。

そして、作成ボタンをポチリエイトしてください。

f:id:Dunkstein:20170823155822p:plain

 

そうすると計測タグができましたよ。

と画面上に表示されます。

f:id:Dunkstein:20170823160208j:plain

これらのタグを自身のブログに貼り付けます。

 

はてなブログの場合だと上の記述は、詳細設定の「headに要素を追加」に記述をすることでhead内に記述できます。

f:id:Dunkstein:20170823160255j:plain

また、下のコードはbodyタイトルの直下に貼り付けてと記載されています。

 

しかし、はてなブログではbody直下に貼り付けることができなさそうなので、それに近い位置に貼り付けます。

 

私は、デザイン>スパナのマーク>ヘッダ>タイトル下に貼り付けました。

f:id:Dunkstein:20170823161408j:plain

 

こっからが本番。

 

まずは変数を設定

変数を設定するにはサイドバーの変数をクリックします。

f:id:Dunkstein:20170823161512j:plain

そうすると、こんな画面になりますので、

設定をクリックします。

f:id:Dunkstein:20170823165058j:plain

 

そして、Click URLにチェックを入れてください。

f:id:Dunkstein:20170823161757j:plain

 

次はトリガーの設定

トリガーの設定はサイドバーのトリガーから始めます。

f:id:Dunkstein:20170823162538p:plain

 

トリガーをクリックするとこんな画面になるので、新規をクリック

f:id:Dunkstein:20170823165304j:plain

 

で、わかりやすい名前をつけて、トリガーの設定をクリックします。

f:id:Dunkstein:20170823161913p:plain

 

クリックリンクのみを選択してください。

f:id:Dunkstein:20170823162656j:plain

 

そうすると設定画面になります。

 

設定は以下の通りです。

  • 「タグ配信と妥当性をチェック」にチェック
  • Page URL>正規表現に一致> .*
  • Click URL>含まない>自身のブログのURL(今回の場合は dunkstein.hatenablog.com)

 

正しく設定できたら画像のようになります。

確認して保存をしましょう。 

f:id:Dunkstein:20170823162730p:plain

 

次はタグの設定

サイドバーのタグをクリックします。f:id:Dunkstein:20170823162844j:plain

 

新規をクリックします。

f:id:Dunkstein:20170823163202j:plain

 

そして、タグの名前つけて、タグの設定をクリックしましょう。 

f:id:Dunkstein:20170823163230p:plain

 

タグタイプは、ユニバーサルアナリティクスを選択してください。

f:id:Dunkstein:20170823163320j:plain

 

そうすると詳細設定画面になります。

設定は以下の通りです。

  • トラッキングタイプ>イベント
  • カテゴリタイプ>リンククリック
  • アクション>{{Page URL}}
  • ラベル>{{Click URL}}
  • このタグでオーバーライド設定を有効にするにチェック
  • トラッキングID>自分のアナリティクス UA-xxxxxxxxx-x

 

詳細設定は触らなくても良いと思います。

f:id:Dunkstein:20170823163513j:plain

 

タグの設定ができたら、トリガーをクリックし、

f:id:Dunkstein:20170823163230p:plain

 

さっき作ったトリガーをプラスします

f:id:Dunkstein:20170823163613p:plain

 

以下の画像のようになっていたら正しく設定できているので保存をクリック。 

f:id:Dunkstein:20170823163722p:plain

 

そして、送信しましょう!

f:id:Dunkstein:20170823163830j:plain

 

そして公開です!

f:id:Dunkstein:20170823164012j:plain

 

ここでバージョン管理とかをちゃんとしたい人はバージョン名とか書いても良いと思います。

私の場合は今後、基本的にいじることはないので、バージョン管理はしません。

f:id:Dunkstein:20170823164125j:plain

そして続行をクリックすると完了です!

お疲れ様でした!

 

補足:計測結果の確認方法

ちなみにクリック計測結果の確認は

グーグルアナリティクスの行動>イベントからできます

f:id:Dunkstein:20170823164220p:plain

 

また、自身のクリックを除外していない人は自分のサイトの外部リンクを自分でクリックしてみましょう。

 

アナリティクスのリアルタイムで自分がクリックした外部リンクが計測されていることを確認してください。

f:id:Dunkstein:20170823164214p:plain

 

以上です。

グーグルのサービスは更新が頻繁にあり、インターフェースを変えてきます。

この記事の情報がいつまで使えるのかわからないので、有効なうちに設定してください!